パーツフィーダーなら大阪府守口市の株式会社シマテックへ。2年間保証・返金・返品保証致します!

コントローラはパーツフィーダーのボリュームを調整したり、制御したりする装置です。使用条件やコストを考慮し、下記の種類のコントローラを選定します。

コントローラの種類

標準コントローラ

振動の強弱調整だけの機能しかないコントローラです。通常、どのコントローラにも、内部に100V・200V・全波・半波の切替スイッチがありますので、適切な設定に合わせて使用して下さい。運転のオン・オフは、無電圧有接点信号で制御します。オプションで12V~24Vの電圧信号で制御できるものもあります。(OP-1基盤) 電源(100V 200V)のオン・オフでは、絶対に制御しないで下さい。故障の原因となります。 オプションユニットの追加で、直進フィーダ・ホッパなどの満杯検知のセンサ入力とオンディレィ・オフディレィの制御を追加できます。 標準コントローラ(CTR-5N)

定電圧コントローラ

時間帯や設備使用状況の変化などで電圧が変動する場合、パーツフィーダはその影響をもろに受けます。定電圧コントローラは、電圧の変動を一定に保つことによって、パーツフィーダの動作を安定させることができます。現在では、インバータコントローラの普及で、定電圧コントローラ使用するケースは、少なくなりました。  

インバータコントローラ(周波数可変コントローラ)

パーツフィーダの駆動周波数を変更できるコントローラです。バネを増やしたり、減らしたりして振動調整をすることなく、パーツフィーダを駆動させることができます。また、50Hz地域・60Hz地域に関係なく駆動できますので、非常に便利です。 微小ワークで、60Hzの共振点よりも細かい振動が必要な場合は70Hz以上で使用したり、大きなボウルを駆動させる場合、50Hz以下で駆動させたりすることもできます。電圧を一定に保つ定電圧機能も兼ね備えています。 オプションで、定振幅機能を追加できるタイプのコントローラもあります。(CVFN MFシリーズ) シーケンサによる制御でボリュームを無段階に可変できるタイプもあります。(CVFN MZシリーズ) CVFN3MD  

定振幅コントローラ

振動検知センサを発振体に取り付けて振動を監視し、コントローラにフィールドバックさせることによって、振幅を常に一定に保ちます。電圧やワーク投入量などの変動に対して、振動はほぼ一定になります。振動の変動に悩まされる環境下では、大変便利です。通常インバータ機能を兼ね備えています。 CRF-5BMF 最後に、簡単な制御回路でしたら、オプションで追加対応することも可能ですので、パーツフィーダメーカーに相談してみてください。
example_title

PAGE TOP